メニュー


メニュー

おすすめ教材のアイコン 4技能別のおすすめ教材!!

 私はこれまでに私自身の学習および英語を教えていた経験から100冊以上の英語教材を手にしました。 正直なところ、その中には必要のないものもたくさんあったと感じています。 だからこそ、皆さんが同じ経験をしないように、本当に役立つと思われる教材だけを厳選して紹介したいと考えています。 また、無駄な出費は避けたいと思うので、当サイトで提供している無料の学習リソースを活用していただき、 それだけでは不足する部分や更なる向上を目指す場合には、教材で勉強することをおすすめします。目標や目的に応じて、 最適な英語教材を選ぶ際の参考になる情報も、教材の説明に記載していますので、ぜひご覧ください。

英単語のおすすめ教材

 当サイトでは、ダブりなく3000単語以上の英単語を学んでいただけます。ただし、英単語学習を助けるために、どこにでも持ち歩けて、 追加情報をメモしたり、重要な単語にマーカーを使ったり出来る英単語の教材は持っておきたいものです。 当サイトの英単語ページは学習の理解度を確認するのにご活用ください。
キクタンシリーズ:
対象:楽しく学びたい人&会話力を伸ばしたい人
こちらの英単語は、CD音源と一緒に学ぶ英単語教材になります。CD音源からは、楽しいチャンツが流れます。 チャンツにあわせて、英単語が発音されますので、単語が耳に残りやすく何度も聞くうちに口ずさめるようになります。 退屈な英単語の勉強も楽しく学びたいという方にオススメの参考書です。



英検でる順パス単 シリーズ:
対象:英検を目指している人
英検のレベル別の英単語教材です。上のキクタンの英検シリーズもありますが、正確な単語の発音を身につけると言う点から、 英検を目指す方はキクタンよりもこちらの教材をオススメします。英検の過去問5回分から出題回数の多いものが厳選して選ばれていますので 英検に適した単語教材になります。単語量も多過ぎず少な過ぎず、英検の勉強に必要な情報が漏れなく載っています。



Duo 3.0:
対象:会話力を伸ばしたい人&英語を勉強している全ての人
こちらの教材も有名な英単語教材になります。560の例文が掲載されていますが、その例文の中に重要な英語や英熟語が 多く盛り込まれています。また、例文も普段英会話で使われている自然なフレーズですので、ネイティブ同士の実際の 会話の中でも使われているものが多く、会話が必要な場面で使えるものが多くあります。

Duo3.0本の画像
Duo3.0 本


Duo3.0CDの画像
Duo3.0 CD




英語の語源大全:
対象:英単語を効率的に覚えたい人
こちらの教材は、それぞれの単語の起源に遡り、どのような経緯でその単語が作られて、同じような起源をもつ単語に どのようなものがあるかを説明しています。例えば、inが頭につく単語に、inputやincomeなどがありますが、inの前置詞の意味からも 分かるように、何かが内側に向かう場合の単語の頭に使われます。in-putであれば、(データが)内側に置かれる。in-comeならば、(お金が)内側に来るという具合です。 起源を知ることで単語の定着力が上がり、同じように関連する単語が覚えやすくなります。内容が読みやすいので楽しく学べます。


英文法のおすすめ教材

 当サイトの文法ページには、英検2~3級レベルまでの内容が掲載されています。また、日常英会話が出来ることを目指している方には、 当サイトの文法ページだけで充分です。しかし、より高いレベルを目指したり、英語の理解を深めたい方には、以下の英文法の参考書をおすすめします。
完全攻略 高校入試 3年間の総仕上げ英語:
対象:英語を学び直したい人&英語を最初から学びたい人
こちらの参考書は、中学生向けの教材ではありますが、英会話などで必要とされる文法はほとんど網羅されています。 また、文法の説明も中学生でも分かるように丁寧に解説されています。内容もとても良くまとまっていますので、 完全に英文法を忘れてしまい英語を学び直したい人はこちらの教材がオススメです。



いちばんはじめの英文法:
対象:英文法を復習したい&英文法に時間を掛けたくない人
上の文法書と同様に比較的に初心者向けの文法書になります。重要な英文法をほとんど全て網羅されています。 説明も比較的に分かりやすく書かれているので、時間を掛けずに読み進めることが出来ます。 理解を深めるということでなく、英文法を多少覚えている人の復習や初心者が最初の文法書として使う本としてオススメです。



世界一わかりやすい英文法の授業:
対象:文法の知識を定着させたい人
書かれている内容は、初級から中級クラスになりますが、英文法で混乱しやすい内容を分かりやすく解説されている英文法の本。 予備校で人気のある西先生が書かれているだけあり、知識の定着を図りたい人におすすめです。 ただし、一般的な英文法の本とは異なり、英文法の内容を多くを網羅している訳ではありませんので この1冊だけで英文法全てを理解することは出来ません。当サイトの英文法を学んでいただくか、 他に1冊英文法の本は必要になります。



総合英語Evergreen:
対象:英語を深く理解したい人
こちらの参考書は、とても厚い英文法書になります。ほぼ全ての英文法の内容が網羅されており、内容も詳しく説明がされています。 この文法書は最初から一つずつ読んでいっても良いのですが、分からない部分に遭遇した時に、辞書のように確認のために利用するのが 良い利用方法だと思います。英検である程度のレベルの試験を控えていたり、大学の受験生などに特にオススメです。

リーディングのおすすめ教材

 初心者の方は、最初は本当に簡単な読み物を選ぶことをお勧めします。英語圏の子供たちが読む本から始めても良いでしょう。 そして、徐々に難易度を上げていくことを目指しましょう。本に書かれている英語は日常会話で使われる英語と異なることが多くあります。 理解が難しい場合もありますので、予備校の先生が書いた解説が豊富に含まれている本がおすすめです。
ラダーシリーズ:
対象:自分のレベルにあった色々なジャンルの本を選びたい人
色々なジャンルの本が用意されており、英検などの英語学習者でない楽しく学びたい学習者向けの本です。 「星の王子さま」や「ピーターパン」などの物語を楽しみたい方や、 日本についての英語で色々な説明がしたいと思われている方に「ジャパンFAQ」など様々な本が用意されています。 レベルが1〜5に分かれていますので、自分のレベルにあったものから始められます。

本ピーターパンの画像
L.1 ピーターパン


本星の王子様の画像
L.2 星の王子さま


本くまのプーさんの画像
L.3 くまのプーさん


本ジャパンFAQの画像
L.4 ジャパンFAQ


本ピーターパンの画像
L.1 ピーターパン


本星の王子様の画像
L.2 星の王子さま


本くまのプーさんの画像
L.3 くまのプーさん


本ジャパンFAQの画像
L.4 ジャパンFAQ




やっておきたい英語長文シリーズ:
対象:詳しい解説のある少し難易度の高い本を選びたい人
こちらはシリーズになっており、英語長文300、500、700、1000があります。 大学受験向けの本になりますので、英検を目指している人など本格的に英語力をつけたい人におすすめです。 予備校から出版されている本ですので、読解方法を解説で学ぶことが出来ます。 それぞれの数字は、英語長文の長さを示しています。初心者は、自分の読解力を上げるために 簡単な英語長文300(単語量200〜400)から始めて、徐々にステップアップして読解力をつけていくのがオススメです。

英語長文300の画像
英語長文 300

英語長文500の画像
英語長文 500


英語長文700の画像
英語長文 700


英語長文1000の画像
英語長文 1000


英語長文300の画像
英語長文 300

英語長文500の画像
英語長文 500


英語長文700の画像
英語長文 700


英語長文1000の画像
英語長文 1000




リスニングのおすすめ教材

 リスニング学習は、本だけなくYOUTUBEや映画などでも行うことができ、 無駄なお金をかける必要はありません。 また、当サイトリスニングページには、 シャドーイングやディクテーションなども行える豊富な練習問題が用意されています。音声の速度を調整して練習できるので、 徐々にスキルを向上させるのに役立ちます。ただ、初心者の方や難しいレベルに挑戦したい方には、リスニングの教材もおすすめです。 ただし、一般的なリスニング力を向上させる目的であれば、Youtubeなどの無料で手に入る教材でも力がつきます。

ゼロからスタート リスニング:
対象:リスニング方法や注意点を理解したい人
この参考書は、リスニング初心者向けのものですが、リスニングが苦手な人にもおすすめできます。 本書では、日本人が難しいと感じるRとL、および特定のaの発音などに焦点を当て、注意点が詳しく説明されています。 さらに、実際の音声トレーニングも提供されており、英語のリスニングスキルを向上させるのに最適です。 リスニングに自信を持ちたい人にとって、最初の本として最適な一冊です。



TOEIC(R)テスト 990点新・全方位リスニング:
対象:リスニング力を強化したい人
題名の通り、難易度は高めです。ただ、TOEIC990点レベルほど高くはありません。 TOEICで出題されるような問題だけでなく、色々な英会話が紹介されています。 リスニングに自信があり、あと一歩力をつけたいと思われる方にオススメです。



スピーキングのおすすめ教材

 スピーキングスキルを向上させるためには、実際に会話をするのが最も効果的です。ただし、何も準備せずに実践に取り組むと、 会話が全くできずに挫折感を覚えたり、時間を無駄に感じることがあるかもしれません。そうならないように、 まずは英会話の練習を行いましょう。当サイトのスピーキングページでは、 さまざまなシチュエーションでの会話練習ができます。 表現力を向上させたい方や英語脳の回路を構築したい方には、以下の参考書もおすすめです。
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング:
対象:英語を話す回路を作りたい人
英会話を組み立てるために必要な問題が多く紹介されています。 例えば、日本語訳を英語に翻訳する問題であったり、穴埋め問題であったり 単語を並び替えて文章を完成させる問題になります。 これらを繰り返し解いていくことで、脳の中に英語を話す回路を構築できるでしょう。



英会話なるほどフレーズ100:
対象:会話で使われるフレーズを知りたい人
日常英会話の中でよく使われるフレーズが、使い方と共に紹介されています。 ネイティブの幼稚園児や小学生でも使うような日常フレーズが、意外と私たちは知らないことがあります。 受験英語や文法書では、学ぶ機会は少ないフレーズも多く紹介されています。



英会話1000本ノック:
対象:実戦に近い形で会話の練習をしたい人
CDを聴きながら学習をすすめていく本になります。日常英会話でよく使われる質問フレーズが 音声で流れてきますので、その音声への返答を練習する参考書になります。英会話の練習の機会が作れない方は こちらの本か当サイトの会話3000を利用されるのがおすすめです。 当サイトのスピーキングページは、 こちらと同じような形式をとっております。



おすすめの英検の過去問集

 対象:英検を目指している人
英検の過去6回分の問題が掲載されている本です。英検の試験対策をする際、過去問を解くことは非常に重要です。 英検を受験する方々は、過去問を何度も繰り返し解いてください。これによって、実際の試験でどのような問題が出題されるかを理解し、 英検の出題スタイルに慣れることができます。英検を受験する全ての方は、他の学習教材よりもまずは過去問対策に力を入れましょう。

英検 過去6回全問題集CD:



広告
ECCジュニア オンライン教室
ECCジュニアのレッスンをご自宅でも!
3ヶ月の集中学習でTOEIC275点UPも!

英検、TOEICに特化したオンライン英会話
【フレッツ光】安心と信頼の光回線
新しくネットを引くなら今がチャンス

広告
ECCジュニア オンライン教室
ECCジュニアのレッスンをご自宅でも!
3ヶ月の集中学習でTOEIC275点UPも!

英検、TOEICに特化したオンライン英会話
【フレッツ光】安心と信頼の光回線
新しくネットを引くなら今がチャンス